大阪のマニアックな日常

大阪人の生態、大阪の見どころ、大阪のグルメなどをマニアックな観点から紹介。

【大阪グルメ】大阪王将で色々学んだ話

大阪に住むまでは「大阪王将」を見たことが無かった私。

実家のある県には普通の「王将」、つまり「餃子の王将」はちらほらあったが、「大阪」と名の付く王将は、実家付近では見当たらない。

 

そんな大阪王将ビギナーの私でも、大阪に住んでいるとさすがに「大阪王将」の

看板を目にする機会が多い。

 

なんなら餃子の王将と同じくらいの頻度で目にする。

 

ところがある日、ダンナとその話をしていると

 

f:id:YamamotoKana:20200820090237p:plain

 

「京都王将」ナニそれ?

 

f:id:YamamotoKana:20200820090259p:plain

やたら王将の歴史に詳しいダンナ、王将の店員ですか?

 

餃子の王将(ぎょうざのおうしょう)は、京都府京都市山科区に本社を置く株式会社王将フードサービスが京阪神地区を中心に全国展開する、餃子を売りにした中華料理チェーンの名称。通称は「王将」、「餃子の王将」、「京都王将」である。大阪府を中心に、全国各地に「大阪王将」という餃子を売りにした中華料理店が存在するが、これはイートアンド株式会社が展開する別のチェーン店である。王将フードサービスの創業者の一族が独立して始めたものだが、その後のチェーン展開で競合し、問題となった。この「大阪王将」との区別のために、看板に「京都」と明記してある店舗も存在する。

  引用元:餃子の王将 - Wikipedia

 

しかもダンナ曰く大阪王将は、餃子の王将と暖簾別けをしてできたとか。

わが夫ながら詳しすぎる…。

 

 

さらに大阪王将を未体験の頃、昔の同僚から聞いた話では

f:id:YamamotoKana:20200820090322p:plain

マジか?それってもう、特殊超能力部隊じゃないですか。

大阪王将さんエスパーでも雇っているのですか?

(※芸能界を引退された島田紳助氏がテレビで言っていたらしい↑)

 

それでも私は普通の王将を「餃子の王将」、ダンナは「京都王将」と呼んでいる。

昔からの呼び方が定着しているので、なかなか変えることは難しい。

 

 

因みにどちらの王将に行っても必ず注文するメニューがある。

 

それは…

f:id:YamamotoKana:20200820090343p:plain

 レバーとニラをこってり炒めた夢の様な食べ物、「レバニラ炒め」。

 

しかしその直後

f:id:YamamotoKana:20200820090356p:plain

やんわり訂正される。

ここは餃子の王将サイドとしてもどうしても譲れないらしい。

 

詳しく調べてみると、餃子の王将では「ニラレバ」、大阪王将では

「レバニラ」が一般的な呼び方だとか。

 一般的には「レバニラ」も「ニラレバ」も順番が違うだけで、同じ料理らしい。

 

餃子の王将の皆様、「レバニラ」とつい言ってしまいますが、大阪王将の回し者ではありません。どちらの王将様にも同じくらいお世話になっています。

 

皆さんの好きな王将メニューは何ですか?

 

↓にほんブログ村に参加しています↓

読者登録お願いします!